
あなたの老後資金、
今のやり方で十分足りると思いますか?
30代から始める、
自分の老後を自分で守るための
不動産投資
無理やりな勧誘一切なし!

- 東京・四谷
で実施 - 相談費
無料 - 初心者向けに
わかりやすく
30年後、後悔したくないあなたへ
Worries
30代を悩ませる「将来とお金」の様々な不安…


Have knowledge of money
このような「将来への不安」の
ほとんどは「お金の知識」で解決できます
01
"あなた"の老後は
2,000万円で本当に足りますか?

安心できる将来に必要はお金は一人ひとり違います。
なぜなら、性格や性質、どんな将来を送りたいかによって、一人ひとり違いがあるからです。「誰かに決められたお金」ではなく、「自分の望む未来」から逆算することで、あなたに「本当に必要なお金」がいくらなのかわかるようになります。

02
貯金の他にもこんなにある!
初心者向きのお金の増やし方12選

マイナス金利のこの時代…貯金だけでお金を増やすのには限界があります。効率的に増やし、将来に備えるためには、貯金以外の金融商品を理解し、自分の目的・目標に合わせて正しく選んでいかなければなりません。それぞれの商品のメリット・デメリットと性質を知ることが、あなたにぴったりの商品を見つけるカギです。

03
資産形成の初心者が知っておきたい
3つのお金のステージの考え方

物事には順序があり、それはお金・資産の話でも例外ではありません。自分の資産状況=ステージに合わせた手段を選ぶことで、効率的に、安心して資産を増やしていけます。「今何をすべきか」を理解することで行動しやすくなり、さらに怪しい儲け話に引っかかる可能性も減らし、地に足ついたお金の向き合い方ができるようになります。

「お金の使い方・増やし方を自分の頭で考えられること」が大事
Three basics
この無料相談で学べる、
お金に関する3つの超基本
01
資産との向き合い方が変わる!
老後を豊かに暮らすために必要な3つの考え方

低金利の影響もあり、漫然とお金を貯めるだけでは、老後を豊かに暮らすのは難しいでしょう。無料相談では、これからの時代に必要な「自身の資産を把握・形成・運用していくための知識・考え方」の基礎からお伝えいたします。

02
あなたの資産が増えているか
減っているのか、知っていますか?

あなたの収支を、自分で把握できるシートをプレゼントいたします。あなたの資産状況が健全なのかどうか、どこに問題があるのか、解決するために何をすればいいのか。自身で判断できるようにシートの見方・使い方を一緒に学びましょう。

03
初心者におすすめ!
不動産投資を安心して始めるための3つの視点

不動産投資の特性を解説。各手法のメリットだけでなく、デメリット・将来性・安定性などを中立公平の立場からお伝えしていきます。自身の資産状況や性格、将来必要なお金を見越した上で、自分にあった方法を探していきましょう。

F&Q
お申込み前にご確認ください
Q株式会社AREXYが提供するサービスについて
お客様のご希望・目的・目標をヒアリングさせていただき、その条件に合致した物件を必ずご提案させていただきます。
そのため、個別面談を実施されると、ご成約・ご購入につながるお客様がほとんどです。
もし、まだ不動産投資に取り組むこと自体を悩んでいたり、「投資の選択肢としての検討」や「漠然と話しを聞いてみたい」と言った温度感ですと、お互いにとって良い時間にならない可能性が高いので、そうした方のお申込みはご遠慮ください。
Q株式会社AREXYにできないこと
- 会社の規模 2017年設立・従業員20名の企業です。
- 金利面での好条件(最低でも1.8%)
- 金額面での優遇(物件価格の値引きや管理手数料のサービスなど)
会社規模・金利・金額などの条件面にて、物件の購入をお考えの方は、弊社ではご希望に沿えかねますので、お申込みはご遠慮ください。
Q不動産投資に関する知識がなくても大丈夫でしょうか?
お客様のご希望があっての「完全オーダーメイドでの物件探し」ですので、基本的には、仕組みや全体像など、ある程度の知識とご希望をお持ちの方を対象とさせていただいております。
ただし知識がなくても、以下のような方であればご面談させていただきます。
- 弊社との面談の上、条件や希望を決めたい
- 弊社からその条件を満たす物件・提案があった場合、弊社とのご契約を前提に考えている
Q申込むにあたって、収入などの基準はありますか
前年度の年収や所属する会社、現時点でのお借入の金額などによってはローン審査が通らず、お取り組みが難しい場合がございます。
お申込み後に、お電話にてお客様のご状況を簡単にヒアリングさせていただきますので、その際にお取り組みが難しい場合はお伝えさせていただきます。
Contact